リゾーツ琉球のホテルの各ホテルでは、ホテルスタッフ全員のマスク着用や手洗い、手指のアルコール消毒、出勤時の検温及び始業前の体調管理報告を行っております。館内全体では、定期的な換気強化、手が触れる場所の定期的な消毒などを行っており、人と人が対面する場所のソーシャルディスタンスを保つ間隔確保による飛沫感染予防を徹底しております。
■フロント
・チェックイン時にお客様の健康状態の確認の為検温実施。
・37.5度以上あった場合は、お客様の同意を得た上で速やかに病院又は保険所(帰国者・接触者相談センター)へ連絡し、その指示に従う。
・ソーシャルディスタンスを保つ間隔でフットプリント設置(またはポール設置)
・アクリル板のパテーションもしくはアクリルカーテン設置トイレ、エレベーター前、フロントカウンターなどアルコール消毒の設置と励行のお願い
■パブリックスペース
・トイレ、エレベーター前、フロントカウンターなどアルコール消毒の設置と励行
・ハンドドライヤーの中止、ペーパータオル設置
・ロビー、エレベーターの行先ボタンそれぞれの定期的なアルコール消毒
・サイン掲示など、席の間隔を確保
■客室
・手に触れる箇所および備品のアルコール消毒の徹底と換気強化
・ウォッシャブルスリッパ設置施設においては次亜塩素酸水による消毒の徹底
■レストラン・ラウンジ
・朝食は基本的にセットメニュー(個別)でのご提供、従業員による取り分け、もしくは個別のお客様専用トングや箸等を用意し共用を避けるなど料理の提供を工夫する。
・レストラン/テーブル席のテーブル席間隔を空け、ソーシャルディスタンスを確保し三密対策を徹底。
・消毒はアルコール消毒および次亜塩素酸水による消毒の徹底
■大浴場・プール
・受付フロントにアルコール消毒の設置と励行のお願い
・混雑状況の事前確認
・ロッカーなど一部利用制限による入場人数の管理
・更衣室、大浴場、プールの清掃時および定期的な清拭消毒
リゾーツ琉球の新型コロナウィルス感染拡大の予防に関する取り組みはこちら⇒
新型コロナウイルス感染予防対策